キャンセルポリシー
名古屋ショーケース株式会社
代表取締役 三溝 拓
キャンセルポリシーとは、名古屋ショーケース株式会社が定めたイベント等の中止及びキャンセル時に発生する料金や注意事項です。
キャンセルポリシーに記載の内容はご発注(…※)後に適用する規定となります。
※:ご発注とは口頭及び書面にて見積内容に対しての承諾をいただいた時点となります。
弊社では原則、書面にて“正式な注文意思”を確認しております。(書面様式あり)
キャンセル及び中止の理由が地震・台風等の自然災害や火災、伝染病、悪疫及び戦争、内乱等の国内闘争又は国際間の紛争及び予見不可能で、かつ回避及び克服が不可能な、不可抗力事由であった場合にも本キャンセルポリシーを適用する事といたします。
そのため、ご心配の方は不測の事態に備えイベント中止保険等のご加入をお勧め致します。
イベントという有形・無形の組合せによる総合サービスである特性上、ご提示した見積内容の各項目を下記記載の4つの分類に大きく分け、各項目を分析した上でキャンセル及び中止に関する費用を頂戴いたします。
①レンタル商品について
レンタル商品とは名古屋ショーケース株式会社が保有しているレンタル商品及び関係協力会社に対して手配したレンタル商品の事を指します。
A:積込日orお引取り日 14日前迄のキャンセルについて
見積単価の30%を請求させて頂きます。
B:積込日orお引取り日 13日前~8日前迄のキャンセルについて
見積単価の50%を請求させて頂きます。
C:積込日orお引取り日 7日前~4日前迄のキャンセルについて
見積単価の75%を請求させて頂きます。
D:積込日orお引取り日 3日前~当日迄のキャンセルについて
見積単価の100%を請求させて頂きます。
■日数計算は「中止及びキャンセルのご連絡を頂戴した翌日から積込を行う日(店頭渡しの場合はお引取り日)までの期間日数を適用」いたします。
②製作物及び仕入手配関係について
製作物とは特注什器や看板等の物品を作る事を指し、仕入手配関係についてはそのイベントや案件でのみ使用する事を目的として仕入を実施した物品等を指します。
▼製作物に関しては中止及びキャンセルの連絡をいただいた時点での進行度合いに応じて割合で費用
を算出いたします。
▼仕入手配関係については中止及びキャンセルの連絡をいただいた時点での手配状況及び返品の可否等に応じて都度算出いたします。
③制作関係及び経費について
制作とは「図面作成・デザイン・台本・マニュアル・演出構成・動画・HP」等のその案件をプロデュースするために必要な専門職の経費を指します。
経費とは実際のイベントや施工現場において必要となる技術者・有資格者及びスタッフ等の人件費及びレンタル商品・製作物等をイベントや施工現場まで輸送する運搬費等を指します。
▼制作関係及び経費についてはキャンセルの連絡をいただいた時点での進行度合いや手配状況・関係協力会社に対して名古屋ショーケース株式会社が支払いするキャンセル費用等を総合的に判断した上で都度算出いたします。
④その他
中止及びキャンセルとなった案件に対して、実施を前提としているが故に見積項目には計上していない経費「打合せ経費・各所への申請関係費・交通費・デザイン費・その他雑作業等」等についても中止及びキャンセルの連絡をいただいた時点で費用が発生する可能性もございます。ご了承ください。
尚、大型イベント等については本キャンセルポリシーの適用に加え個別で契約書の締結をお願いしており詳細の契約範囲まで明記及び契約図書等を添付し作成した上で業務を実施いたします。
契約書の様式については弊社でもご用意がございますし、契約相手様の様式に準ずることも可能です。
2018年8月31日改定